windowsの.batファイル、バッチファイルのメモ

特定パスにあるexeファイルやらrubyスクリプトを実行して、
結果後画面をpauseコマンドで1時停止し、
続行する場合は画面をクリアしてから再実行する。

set SOURCE_DIR=%cd%\exe_file
cd %SOURCE_DIR%

:restart

cls
tw_log_parse.exe

pause

goto :restart

↑の要領で、書き換えればOK。
=で変数に代入する時は、=前後にスペースをいれたらダメ。
出力時に変数とかを出す場合は%変数名%


もう1個。
特定のtxtファイルを開く

set DOCUMENT_DIR=%cd%documents
sd %DOCUMENT_DIR%

notepad readme.txt
exit

こうすると、
notepad(メモ帳)が立ち上がって開くけれども、
コマンドプロンプトがnotepadの終了を待って、exitにたどり着かないことがわかった。

開くだけ開いて、コマンドプロンプトを終了させたい場合は

set DOCUMENT_DIR=%cd%documents
sd %DOCUMENT_DIR%

start notepad readme.txt
exit

startを最初につけることで、終了を待たずに次の行に進んでくれるみたい。


さて、今週からVMWareやらCentOSやらの勉強をしていきますかな。